fc2ブログ

ロニコーのメイプル日記☆

ドS変態最強戦士を目指して・・・

第6位『仕分け』

Posted by ロニコー on   40 comments

これより前に鯖問わずいろんな人を紹介していた
特に強い人に興味があるので、そういう人を紹介してた

当時はいつかロニコーさんのブログで紹介されるくらい強くなりたいとか
何度か言われた

当人はもちろん、見てる人も刺激をしてくれたしいい影響を与えたと思ってる。

だが逆に批判も出てきた
その紹介した人のあら捜しのコメントも増えた。
自分としたら妬みや僻みにしか見えなかった

それに対する自分の考えがこの記事

当時は不正規、非正規、封鎖、不正、増殖、チートなど、定期的に大きな事件的なことも多かった
それに絡んでる人ではもちろん、その知り合いですら批判の対象であり、
特にランカーや強い人は批判の的になった。

自分としたらどんな向上心でも持ってる人は非正規だろうがいい刺激をもらえてた
オンゲーに課金してとかよく批判するやついたけど、そういう人って逆になんで
メイプルやってんのか当時は不思議だった。
ただ今考えるとそれをひっくるめて雑多な感じがメイプルだったと思う
いろんな人種や年齢、価値観のまったく違う人がいる
他それほど知ってるわけではないが、メイプルって独特の文化がある
それは他では得れない

どんなことも一瞬でもキチガイレベルでやることは何かを得れると思ってる。
それで本当に痛い目にあうか、役に立つかは今後の人生にとって有意義なことだと今でも思う。


40コメント
第6位
タイトル『仕分け』



不正、不正じゃない
正規、非正規

おれが調べて判断する問題ではない。
不正と言われた人を全て疑うことや、その言葉を100%信じるほうがおかしい

個人的にはそれは重要ではないし興味もない

不正行為や迷惑行為をした人を報告したければ、ネクソンに言えばいい。


こういう風に紹介しろってうるさい人いたけど、
なんでてめーにそんな権限があるのかよって笑うしかない。
自分が影響を受けた人を自分のブログに紹介しただけ。
見方は人それぞれであり、そういう価値観の押しつけはうざい

仮にNP/WM取り引きやヤフオクでのRM取引も不正になるが、そういうのはどうなの?
それとは話が違うというなら、では不正、非正規の定義言える人いるのかよ
言えたとしてもその人の主観だろ
今の時代そういうのに縛るのもどうかと思う
順応したほうがいいよ順応


強いけど不正で強くなった人だから認めないとか
主張するのはありだと思うが、誰が話しを聞くんだ?
それこそ負け犬の遠吠えにしか聞こえん

正規、非正規含めいろんな人を紹介したけど、共通してることは自分が刺激になった人
後は記事を見た人が各自の判断で決めればいい。
自分は単純に凄いと思う人しか紹介してない。
当然その中にはアンチもいるだろうし、認めない人もいるだろう。
全ての人が同じでないことは知ってる
別にスルーすればいいんじゃないの

最近特に思うけど、何をしても批判ばかり言う人多いと思うわ
何をやっても書いても批判、批判、批判
そうやって何かしらにつけて目立つ人を叩く行為が
メイプルをつまらんものにしてると思う
こんな時期に出る杭を打っていったら、それこそメイプル終わる

逆に叩かれないで有名になった人はいない。
ある意味本物かどうか試されてることにもなるから、
叩かれた人は光栄だと思っていいと思うけどねwww

いろんな人がいるのがメイプル。
だから楽しいんじゃないの?
自分と考えが違う人もいるのも自然なこと
批判しても何も生まないと思う。


仕事やバイトして課金で強くなりたければそれで頑張ればいい。
どんな手を使ってでものしあがりたいんだったらそれもいい。
人それぞれの考え方じゃないの

不正すればBAN、法律を犯せばつかまる。
仕分けをするのはおれじゃない。








http://~始まる紹介コメントに関して削除する場合があります。


スポンサーサイト