fc2ブログ

ロニコーのメイプル日記☆

ドS変態最強戦士を目指して・・・

終わりのない戦い

Posted by ロニコー on   6 comments   0 trackback

それはもちろん強化

この前べたsから『ロニs~やっとマントできた~』
と言って見せてくれたのがこれ
べたまんと
強すぎ

こうやって強い装備あちこちで見たり聞いたりするけど
その装備よりも強いの作りたい!!!

とすぐに思う性格を直したい・・・
自分が嫌になる;;
で影響されてもできねーし

それにしても最近強い装備みかけるな~


ここから強化の話
昔に比べて今の強化はかなり幅が広がってる
例えば一つの装備を作るのに大きく分けるとA重視か補正重視の選択

しょうーくんのブログが興味深かった
当たり前だが補正とAのバランスが大事
同じ職であればステの比較で簡単だが、他職同士でステを比べるのは無理がある
だから補正がよく出てくるがあくまでも目安にしかすぎない。
今は装備や潜在のバリエーションも豊富になったので複雑になった
もちろん一番はステータス、厳密に言えばダメになるんだろうけど
まずはどの選択がステを伸ばせるかスタートになるはず
自分の置かれてる環境含めて今ベストな選択が必要

補正を聞いただけでどの程度の装備かすぐに分かる人だと
あの晒しを見るだけでいろいろな想像ができる
売る装備見るだけでもいろいろな情報があるし
普通の人よりも情報は少ないけど文章だけでもいろいろと分かってくる。
当たり前だけど相当強くなるだろうね。
自分が言うのはおこがましいが
これだけ長い間トップクラスにいるって凄すぎる
個人的な予想としてはファントム全鯖トップ3に確実に入るはず
楽しみにしてますw頑張ってください!


今よりもいかにどうやったら強くなれるか
どの選択が最良か
まず最初に自分を知ることから始めないと分からない。

例えば
自分の場合は今現在
A1=約STR2.7
ステが
A1=530 S3=590 S1%=741 A1%=2253
今はこれを基準に計算してる
多少だがどんどん変化する

しょうーくんがA%イヤ募集してたが、これを例にとると
A12%イヤリングだとしたら自分の場合ステで27036になる。
仮に、A15・補正21%のイヤでも23511なのでまったく勝てない
しかもA12%だけの場合でこれだから、A%イヤの凄さが分かると思う
A%イヤは9%と12%あるので他の能力次第でも大きく変わる。

まあ細かくなるけどステは数字の組み合わせと積み重ね
最低限これくらい自分の能力を知ってればどの選択がいいか見えてくる。

それともう一つ
UG4のエリマキに補正書と肯定書で埋める
さらっと書いてあったのが面白かった
あのエリマキにL補正があれば肯定で埋めるはず
でもなかったので、補正書からやる
肯定は今存在してる能力しか伸びない。
肯定のA伸びは期待込めると平均2(正確にいうと2以下)
補正で4つけて、残りUG3にうまくいけばAと補正が平均2づつ
伸びたほうが確率的にステが伸びるはずだ。
これがUG3だったら微妙になると思う。
そして装備強化書やれる状況であればまた違うはず
確率の問題になるが、強化は確立と効率が基本
KIAI強化でやれるほど今の装備は安くない。

他にも混沌は能力が多い装備ほど分散されてAが伸びにくい、
杏のがりょうさんの考察にもあったが、装備によってAが伸びにくい、
などいろいろと興味深い話もある。
これも確率の問題だと思うのだが今後も検証したい。

強化って失敗の数ほど知識や経験として蓄積されると思う。
強化って奥が深いけど、知れば単純
こうやってキャラの育成と共に作っていく過程が楽しい
でもこういう話で盛り上がる人が最近少ないけどね

以上強化オタクの話でした。



話変わるけどガムイベ
当日に5箱買って、実は10箱も注文してしまった
こんなゴミイベだとは思わなかった・・・
明日取りに行きたくないんだけど・・
5箱分包装取っただけで部屋中甘ったるい匂いが・・・
しかもめんどくさすぎ

これだけとれば十分だと思う
ロッテ

合計225個のガムになったんだが
いつ消費するんだろ・・・









スポンサーサイト